本稿では、不動産投資を始めて間もない方向けに、収益物件を探すためにおすすめの検索サイト6つを紹介します。
見やすさや検索のしやすさ含め、それぞれ個性がありますので、この中からあなたと最も相性の良いサイトを探し、少しでもチャンスが広がるよう活動してください。
【サイト1】楽待
今や最もメジャーと言っても過言ではない、収益物件検索サイトの楽待(らくまち)
サイトを見てわかる通り、冒頭で都道府県と物件種別、価格と利回りでスピーディーに検索できます。
築年数や建物面積、間取りや駅までの徒歩分数、土地権利〈所有権/借地権)の指定も可能ですし、「この条件を保存」ボタンを使えば検索条件を保存することができますので、次回以降、あなたの欲しい物件を効率的に探すことができますね。
【サイト2】健美家
こちらも超メジャーサイトの健美家(けんびや)
楽待ちが都道府県単位の検索に限られるのに対し、「首都圏/関西/東海」と言ったエリアごとの検索が可能ですので、より広い範囲を一発で検索することができます。
利回りや物件タイプも指定可能ですし、「利回り15%↑」といった特集もありますので、そうしたものを集中的に見るのも面白いですね。
【サイト3】不動産連合体
不動産連合体も、収益物件を探すうえで見ておきたいサイトの一つ。
こちらも「東京23区」「関東」「関西」と言ったエリア指定が可能なのと、「利回り20%以上」の特集があったりするのがおすすめです。
元々地域の不動産会社を主体とした運営を目指しているだけあって、いわゆる大手起業にはない、ニッチな物件が載っていたりします。
ただ、強いていれば、ちょっと見にくいところが改善ポイントですね。
【サイト4】LIFULL Home's不動産投資
ワタクシとしては見易さNo1!なのがこのHome's不動産投資
都道府県単位でしか見れないのが難ありですが、物件数も豊富ですし、何よりもぱっと見の一覧性がよい。
こちらも定期的なチェックをお勧めします。
【サイト5】e-不動産販売
e-不動産販売は、物件数こそ少ない印象がありますが、なんと「全国一括」で検索可能な唯一のサイト。
広くあまねく条件に合う物件を探したい場合にはお勧めです。
都道府県単位だと、ちょっと狭すぎたり、県境の物件を見逃してしまったりしますからね。
【サイト6】アットホームウェブ
1棟ものと区分マンションを分けた場合、どちらかと言うと区分マンションを得意とするのがこのアットホームウェブ
サイトを見るとわかる通り、「借りる/買う」の2つがトップページに出てきます。
つまり収益オーナーというよりは、実際に家を借りたり買ったりする人向けのサイトになりますので、他のサイトに良い物件が見つからなかった場合などに見てみるとよいと思います。
メインの検索サイトと言った感じではありませんが、たまにチェックしてみると「あれ?こんなのあったの?」と言うのもありますので、「たまに」のチェックをお勧めします。
まとめ
いかがでしたか?一言で収益物件検索サイトと言ってもその種類は様々。
もちろん、今回紹介したサイト以外にも様々なサイトがありますが、おおむね上記6つで十分。
この中から、是非あなたと相性の良い、最適なサイトを見つけ、効率的な物件検索を目指してください。