Watakushi-Blog

~オトナのサラリーマンに届ける副業・独立情報~

ベンジャミンの名言集

2019-11-13

ベンジャミンと聞いて何を想像するだろうか。

モンダミン?ベンジン?便器の洗剤?なんかの薬?そう思ったあなた!
勉強が足りな~~いw

ベンジャミン・フランクリン?と思ったあなた!!素晴らしい!

かくいうワタクシ、「アメリカの100ドル札に確か・・・」くらいの認識で、
正直あまりなじみがなかったのだが、
アメリカ独立の父で、政治家、外交官、物理学者、気象学者などとして有名とのこと。

そしてアメリカ人なら常識的に知っている数々の名言で有名だそう。

ワタクシもボストンに来て、その名を端々で見たので少し調べてみた。
確かに心理を得た名言ばかり。心にしみる。。

その一部をご紹介。

<ベンジャミンフランクリンの名言(ワタクシが勝手に抜粋)>

1.人間の幸福というのは、めったにやってこないような、大きなチャンスではなく、いつでもあるような、小さな日常の積み重ねで生まれる。

2.本当に豊かなのは誰か?それは自分に満足しているものである

3.知識に対する投資は常に一番の利益を生み出す。

4.言い訳が得意なものが、他のことに得意であることはめったにない

5.愚か者の第一段階は、自分をよりよく見せようとすることである。
第二段階は、それを他人にしゃべることである。
最終段階は、他人の考えを馬鹿にすることである。

6.明日やらなければならないことは、今日のうちにやってしまうこと。これが人生の秘訣である。

7.経験というのは、莫大なお金に匹敵する価値がある。ただ、ほとんどの人がその経験を学びに使わない。

8.人生の秘訣は、自分が必要としていることではなく、世の中が必要としていることをやることだ。

9.目上に対しては謙虚に、同僚に対しては礼儀正しく、目下には優しく振舞う。これは皆が心地よく生きるための「社会生活のルール」である。

10.注意力の欠乏は、無知に勝る害を及ぼす

11.相手を説得するために、正論など持ち出してはいけない。相手にどのような利益があるかを、話すだけでいい。

12.規則正しい生活は、ヒトに健康と富、そして賢明さを与えてくれる。

13.他人の短所を指摘するのではなく、長所をほめたたえなさい

14.他人に楽しみを与えるものは、喜びを受け取ることになる。

15.もしも、人生をやり直すことができるのだとしたら、私はこれまでの生涯をはじめからそのまま繰り返すだろう。

旅の良さは、その場で刺激を受けるだけでなく、その後いろいろ調べたり勉強したりすることで理解が飛躍的に高まること。
可愛い子には旅をさせよとはよく言ったものだとあらためて思いました。

ブログを始めて1か月、モードチェンジの時が来た

  • この記事を書いた人

ワタクシ

サラリーマン歴17年。途中でSEからコンサルタントに転身。日々自分磨きを進める中、並行して嫁さん名義の会社を設立。会社名義でアパート1棟と太陽光発電所を運営。法人は8期目突入、ほぼフルオートで7桁売上!ブログで今までの経験に基づくお役立ち情報を発信中!

Copyright© Watakushi-Blog , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.