みなさま、SEOというのをご存じですか?
これからブログやアフィリエイトで副業を考えている方は、必ず知って必要がある言葉です。
今回はSEOの概念と、意識すべき検索エンジンについて解説します。
SEOとは
”SEO”、それは”Search Engine Optimization”の略。日本語では”検索エンジン最適化”。
検索エンジンが検索しやすいよう、
自分のWebサイトを最適な状態に近づけることを意味し、
インターネットの検索結果で自サイトを上位に表示させることで、
よりたくさんの人にアクセスしてもらうことを目的としています。
ではなぜたくさんの人にアクセスしてもらう必要があるか?それはもちろんアフィリエイトで高収益を得るため。
例えば10,000人にアクセスしてもらい、
内1,000人が自サイト内のアフィリエイトリンクをクリックしたとします。
すると、1クリック50円であれば、それだけで50,000円手に入ることになります。
これだけだと少し物足りなく感じるかもしれませんが、これが1,000,000アクセス/日だったらどうでしょう。もういきなりに5,000,000円/日ゲットになります。
「クリック報酬型」前提で、1人1クリック、50円想定でこれですから、
「成果報酬型」で、例えば1成約で5,000円!といったアフィリエイトであれば、、
もうそれだけで相当な額となります。
人によっては毎月1,000万円超を稼ぐ人も!!
こうなると、もうサラリーマンの年収の比ではないですね。
もちろん、「1クリック50円」というのはGoogleアドセンスの単価をベースとしてますので、アフィリエイトによっては「1クリック1円」だったりはしますが、
まぁそれでも、月5万でも10万でも稼げたらずいぶん助かりますよね。
アフィリエイトで意識すべき検索エンジンは?
では、これからアフィリエイトを始める人が、真っ先に気にすべき検索エンジンは何でしょう。結論から言うと、現在の検索エンジンはGoogle1強になります。
正確には下記の3つの検索エンジンがあるのですが、検索ボリュームの80%超をGoogleが占め、残りの20%をYahooとBingがシェアしている状況です。
Google(グーグル)
Yahoo!(ヤフー)
Bing(ビング)
さらに、Yahooの検索エンジンは、Googleのものを採用していますので、検索結果の見た目は違えど、表示順序は一緒。
つまり、SEO対策は、Googleだけを見ていればOKということです。
思えばワタクシが学生の頃は、まだみんなGooとかMSNとか使ってたなぁ。。しかも今は亡きネスケで。。(^^; そんなことを思いつつ、今現在、サーチエンジンで圧倒的優位なのがGoogle。
次回はこのGoogleのSEOをどう攻略するか?について解説します。